Top Works-Body宝塚店
パーソナルトレーナーの西島侑希です。
身体作りの際、目標の体型、身体のラインを手にいれるため、普段からお客様にはトレーニングと食事を頑張っていただいています!
そんな中、リバウンドに悩まされた経験のある方もいらっしゃるかと思います。
今日は制限中、糖質オフだと筋肉もなくなってしまうのではないか?というお客様からの質問がありましたのでそのQ&Aをこのブログを見ているお客様にもお伝えします!
Q:糖質オフだと筋肉もなくなる?
A:減らすのは糖質のみなので、タンパク質(肉・魚・大豆製品・卵)や食物繊維は積極的に摂っていいので筋肉の消耗を気にせず、リバウンドに悩まされることもありません!
糖質オフではなく、カロリー制限をすると足りないエネルギーを補うために筋肉が分解されやすいです。
それはカロリー制限をするとアミノ酸に分解され緊急避難的に消費されてしまいます。筋肉が減ると代謝も下がってしまうため食事量を戻したときにリバウンドしやすくなるんです。。
糖質オフはというと糖質オフではカロリーは減らさないので筋肉の分解は起こりにくくなります。減らすのは糖質でタンパク質と食物繊維をしっかり摂ってください!
必須アミノ酸は体内で合成できないので肉・魚・大豆製品・卵などから摂取し、リバウンドしない身体作りをしていきましょう!
LINE@を始めました!
こちらから、お問い合わせなども出来ますのでお気軽にご登録ください!
Top Works-Body神戸元町店
Top Works-Body福岡天神店
Top Works-Body宝塚店
Top Works-Body新神戸店
TopWorks-Body千葉柏店